google.com, pub-4543971404932925, DIRECT, f08c47fec0942fa0

全てがゼロになる

全てがゼロになる

抗うつ剤の減薬に伴う症状・副作用についてー離脱・断薬2日目

先日の診断で休職期間が2ヶ月延長された。 10月31日まで期間の延長です。 延長に伴い診断書を先生から頂戴し、傷病手当の書類への記入もお願いしました。 書類をもらうのはいいのですが、送り忘れるといけないので家に帰り、封筒に会社の住所を書き、 その足…

抗うつ剤の減薬に伴う症状・副作用についてー離脱・断薬1日目

抗うつ剤の減薬に伴う症状・副作用について 医師からの指示で抗うつ剤断ちです。 パキシルを12.5mgを止める指示がありました。 通い始めの頃50mg飲んでいたことを思うと随分と減ったとは思いますがそれが正しいのか正しくないのか 不安といえば不…

うつ病を知るー主な症状と診断基準を記載

厚生労働省に「うつ病」に関する記載です。まずは敵か味方かはわかりませんが、「知る」事は必要です。 眠れない、食欲がない、一日中気分が落ち込んでいる、何をしても楽しめないといったことが続いている場合、うつ病の可能性があります。うつ病は、精神的…

自分自身への評価は最高ランクにしてー考えをひろげる・思考を広げるとは?

どうしてもうつになると思い込みというか考え方の偏重のようなところがある。 自分はだめな人間だとか、だめな夫、父とか「こうあるべきだ」なんて勝手に決めつけて そこからはみ出そうものなら「ダメ」だって決め付けてしまう。 そのダメとダメじゃないの「…

うつ病~付き合いその変遷 36歳ー37歳 30代

再び病院に通い2年が過ぎようとする頃、病状は安定しやる気が戻り、疲れにくくなり、かなりの回復が見て取れるようになりました。 人が怖いのは相変わらずであり、女性に恐怖心を感じるのも変わりはなかったです。 ただ異常な恐怖心、足がすくむんだり心に力…

うつ病~付き合いその変遷 35歳ー36才 30代

そうして再び病院の扉をたたくことになります。 病院選びも慎重になりました。しっかりとリサーチをして病院を探しました。 選ぶ基準を書いておきます。 ・先生との相性←なんとなく好きになれないとか直感は信じたほうがいいです。 初診時の1時間ほどの面談…

うつ病~付き合いその変遷 30歳ー35歳  30代

取立て屋から結婚を決意して再び転職をすることになり。 製菓製パンの営業として本腰を入れて、定年まで勤め上げるつもりで働き始めました。 営業といっても小さなケーキ屋・パン屋を相手にするルートセールスでいわゆる御用聞きな部分があり、 最初は大変で…

うつ病~付き合いその変遷 30歳 パート2 30代

パート1の続きです。 その後フランチャイズ展開している某大手の便利屋にて勤めます。 便利屋にて再び腰を痛めてやむなく退職。便利屋は仕事を選べません。 特に会社員であれば断ることはないでしょう。 「引っ越し」や「家具の移動」重量物を扱う機械が多…

うつ病~付き合いその変遷 30歳 パート1 30代

前回の続きです。復職というよりは元の働いていた会社へ戻って働き始めるわけです。 一度やめてもう一度辞めた会社に戻るというのは大きな会社で部署が違うや支店が違って 違う人間関係であるならそれほど軋轢も生じないのですが、小さな会社で私が辞めた事…

うつ病~付き合いその変遷 29歳 20代

葬儀関係の仕事を26歳から28歳頃まで続けてこの年、初めて精神科を受診をして「うつ 病」と診断を受ける。 この当時のひどい症状として「腰痛」が上げられる。眠れないくらいの痛み。一睡も出来ないぐらいの痛みがり、仕事にも ならず、接骨医院に通って…

うつ病~付き合いその変遷 28歳

もうかれこれうつ病との付き合いも28歳くらいからだから10年となります。 そこで10年間の変遷を追っていこうと思います。10年間病院には通院はしていませんし、入院もしていません。 途中病院へ行くことをやめた時期もありました。結果的にはこれは…

ADHD・アスペルガー症候群の人の向いている職業 大人 子供用

テンプル・グランディンとケイト・ダフィーの文献を引用 ADHDの人が向いている職業 ① 研究者、学者、中学・高校教師、塾・予備校講師など ② 警察官、消防士、新聞・雑誌の記者、作家、ジャーナリスト、カメラマン、ディレクターなど ③ イラストレーター…

ADHDに関して症状と対策

大人の発達障害のひとつのADHDの症状についてまとめてみました。 多動性 ・落ち着かない ・貧乏ゆすりなど、目的のない動き 衝動性 ・思ったことをすぐに口にしてしまう ・衝動買いをしてしまう 不注意 ・仕事などでケアレスミスをする ・忘れ物・物をな…

アスペルガー症候群とその特徴

[アスペルガー症候群の3つの特徴] 1 社会性の障害 2 コミュニケーション能力の障害 3 想像力の障害 1 社会性の障害から詳細を見ていきます。 ・場面に合う服装がわからない。 ・喜怒哀楽を読み取ることができない。 ・言葉や作法の使い分けができない。…

仕方のないある日のパニック

ある日、息子と妻と3人で自宅から30分程行ったところにあるプールのある公園に行った。 週末ということもあり数多くの人が水遊びを楽しんでいた。 我が家の息子は現在1歳6ヶ月。平日の空いている公園へは何回か来て、すごく楽しそうに水遊びを していた…

うつ病の認知療法・認知行動療法マニュアル

認知行動療法のおすすめのマニュアルが厚生労働省から提供されています。 非常に興味深いです。ぜひ一度目を通してみてください。もちろん無料です。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/kokoro/dl/04.pdf A4全22ページにまとめられています。 目…

本の世界に没入することが、精神の安定剤になっていた。-1

斉藤 孝 「読書のチカラ」 大和書房 の中にこんな一節がありました。 「本の世界に没入することが、精神の安定剤になっていた」 この言葉なぜだか私の心にすっと入ってきました。仕事に追われて時間に追われて 追い込まれ、日々プレッシャーとの戦いの中。本…

心を身軽にする80のインストラクション 石原 明

今回紹介したい本は「心を身軽にする80のインストラクション」 著 石原 明 H&I社 です。 精神科医や臨床心理士などが書いている本が多い中この本は経営コンサルタントの方が書いている本で ビジネス視点で題材にして新しい見方の提供しています。 例え…

おとな「学問のすすめ」 斉藤 孝

今回おすすめ本にとりあげたのは「おとな学問のすすめ」 斉藤 孝 筑摩書房 今の日本人に足りないものは、これだ!! 肩書でなく、仕事の中身で勝負しろ!! 個人も国も、独立の道を歩め 人の信用を得ることが一番の財産だ。 福沢 諭吉 「学問のすすめ」を題…

うつ病セルフチェック

病院に行くと必ず行われるのがうつ病のチェックテスト。 同じチェックテストを紹介します。 http://www.japc.or.jp/handbook/utsu/SRQtable.html ←東邦大学が実施しているテストです。 治療を進めていく上でだんだんと点数が下がってくることで回復いる実感…

うつ病の症状

うつ病の症状をまとめてみました。 私は最初が腰痛から始まり、眠れなくなり、集中力がなりました。 気分の落ち込み。死んでしまいたいとか考えたり、自分がそこにいない感覚。 現実を生きている感覚があまりなかったりしました。 ・こころの症状 強い憂うつ…

うつ病の原因

うつ病の原因 一般的には二つのストレスが原因。きっかけとなって発病する。 第一に「人間関係からくるストレス」と第二に「環境の変化からくるストレス」です。 例えば、私の場合、恋人との別れ、会社での人間関係。転職をして新しい職場 での人間関係や環…

傷病手当金の振込みの件

傷病手当支払い決定通知書というものが健康保険組合から届いた。 振込額はおよそ30万円。 基本給付額 24万 付加給付額 6万 通常の傷病手当は前年の4月・5月・6月総支給額の平均日額×20日の6割が給付される。 私のいる会社の保険組合はでは「付加…

障がい者手帳の取得のすすめ

障がい者手帳のメリット書く前にひとつだけ言いたいのは結構覚悟してくださいということです。 障がい者手帳の申請をしたからといって認定されるわけではない。 しかし、認定されると「自分も障がい者として生きる」のかとある意味ショックを受けます。 まと…

うつで医療費が高いと感じている方

病院へ行ってごくたまに待合室で待っていると、診察を終えた人が薬を受け取り、お金の支払いをする場面を 目にすることがある。 そのとき「¥4000」とか「¥5000」支払っている人がいる。 知っている人は知っている「自立支援(精神医療)」簡単に言えば3割…

スポーツジムの休みの日は

妻なりの気遣いなのかはわからないけれど、ジムが休みの日には外に連れ出そうとする。 そうしないと一日中パソコンの前に座りこちょこちょとやっているから。 今は私が使用している「i-phone4」の脱獄ツールにはまっている「jailbreak」というソフトを使用し…

休職中の人間関係

治療とリハビリという意味で運動や食事、生活習慣の改善を目指して妻の協力を得ています。 そのことにはすごく感謝している。一人では到底行動することができないであろうくらい相談に乗り アドバイスをくれる妻には頭が上がらない。 うつだからなのか、アス…

認知行動療法

自分を客観的に見つめるためにどうすればいいのか。日常の感情の変化の記録。出来事に対して自分がどう考え、 どういう反応をしたのか。病院の先生がすすめるのでやってみようと思う。 まずは記録するための本にある記録紙をコピーしなきゃ。 ・こころが晴れ…

休職中に何をするか

休職日記 最近思うのは会社員はもういやだということ。 まだ嫁さんには言っていない。復職を妻が望んでいるわけではないけれど、子供もいて安定した社員として 働いてもらいたいようです。給料は安くてもいいから最低限の生活費を稼いでまた元気に働けると願…

好きな本イチ

よくテレビでコメンテーターとして出演している「斉藤孝」さんという方は話を聞くだけですっと話が入ってくるので すごい人だなぁなんていつも思っている。 で、調べてみるとすごくたくさんの本を出している。現在は明治大学の助教授とのこと。 たくさんの本…